【リクルートエージェント】の評判は?実際に登録してみて感じたこと。

当サイトはプロモーションが含まれています。

転職をしたいと思った時に、検索してみてよく出てくるのが「リクルートエージェント」。

でも、「転職エージェント」ってどんなシステムなのでしょうか?

・・・ひょっとして、有料かも??

私が実際に登録してみて、使いやすさや感じたことなどを書きますね😊

ちなみに「リクルートエージェント」のサービスは、すべて無料です!

リクルートエージェントに登録する

まずは、転職支援サービスお申し込み(無料)にメールアドレスを入力します。

担当者からのおすすめ求人等が1日に1~2通届くので、気になる方はGmailやYahoo!メール等でアドレスを作りましょう。

登録したアドレス宛に本登録用のメールが届いたら、その本文からアクセスして名前や住所等を登録していきます。

住所は郵便番号だけでも登録できてしまいますが、キャリアアドバイザーとの面談の時までに入力するよう指示されるので、最初からきちんと入力しておいた方がいいです。

学歴や職務経歴などもあとから修正はできますが、結局すべて入力することになるので、時間があれば入力しておきましょう。

写真は求人に応募する段階までは、なしでも大丈夫です😊

また、「スカウト設定」を利用するにしてしまうとメールの数が増えるので、しばらく使ってみて利用してみたくなったら使ってみるぐらいの感覚の方がよいでしょう。

登録が終わると「Personal Desktop(マイページ)」が開設されるので、本パスワードを設定すれば求人検索などができるようになります。

キャリアアドバイザーとの面談

数時間後にはメールで「面談希望日」回答のお願いが届きます。

それに回答していないと、電話での面談希望の確認もあります。

日程は第三希望日くらいまで指定できますが、私は連休前に面談したかったので、日程は第一希望だけにして時間帯を多めに設定したところ、無事第一希望日で面談予約ができました。

面談とはいえ、パソコンやスマホでの「Zoom」又は電話なので、家でできるのは楽ですね。

少し緊張するかもしれませんが、今までの職務経歴や転職理由などの確認とリクルートエージェントのシステムの説明なので、リラックスして受けましょう。

ちなみに私は約1時間かかりました。

最近の転職状況から、自分が希望する条件や職種での年収の目安など中には耳が痛い話もありましたが、率直にわかりやすく説明して下さるので安心することができました😊

リクルートエージェントの求人数

非公開求人も合わせると業界一と評判の「リクルートエージェント」の求人数✨

しかし、私が指定した職種・年収では求人数がかなり少なくなってしまうとキャリアアドバイザーから言われたのですが、それでも毎日約10件ほどの新規求人が届いているので、多い方だと感じました。

リクルートエージェントでの転職活動

「キャリアシート」と「職務経歴書」で、まずは書類選考を通過することが大切です。

面談の時点で不備等があれば、キャリアアドバイザーからアドバイスをしてくれます。

書類が完成したら、次は会社探しです。

キャリアアドバイザーがほぼ毎日おすすめの求人票を送ってくれます。

自分で求人検索をしたり、その履歴からオススメに上がってきた求人の中からでも気になる会社があれば、応募ページへ進みます。

書類が通過したら、いよいよ面接。

希望すれば、キャリアアドバイザーが面接対策などのアドバイスをしてくれたり、面接対策のセミナーを受けることもできます。

無事、内定した後も年収の交渉から入社日の調整・円満退社のアドバイスまでしてもらえます😊

いざ転職するとなると、やらなければならないことがたくさんありますが、キャリアアドバイザーに頼ることもできるので安心ですね。

リクルートエージェントの期限

知らなかったのですが、エージェントサービスには基本的に3か月の期限があるとのこと😢

なので、転職希望日や退職予定日がある方は、それに合わせてエージェントサービスを始めた方がよいです。

キャリアアドバイザーとの面談の時点でサービスを今から始めるかどうかの確認があるので、とりあえず「リクルートエージェント」に登録してから考えることもできます。

また、エージェントサービスが終了しても、非公開求人などを見ることはできるので、キャリアアドバイザーなしで自力で転職活動を続けることは可能です。

リクルートエージェントは面談が丁寧でおすすめ

転職エージェントは登録したことがないとどのようなサービスなのかわからず不安ですが、「リクルートエージェント」は面談でキャリアアドバイザーと話して丁寧に説明してもらうことで安心できます。

期限はありますが、一度無料登録だけしてみて、不安に思っていることや転職活動に対する質問など、キャリアドバイザーと面談してみることをオススメします😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました